エアーズロック 〜 シドニー

かさい かおり

2012年02月09日 18:41

先週無事にオーストラリアから帰国しました
日本は寒い〜
なんて外国かぶれなセリフが言えるのは今だけなので言ってみました

テニスの全豪オープンを見たあと、エアーズロックに行きました
有名なウルルがコチラ↓日の出時の写真です

たぶん皆さんが想像しているよりぜんっぜん大きいです
比較するものがないので分かりにくいですが、確かこの展望所、ウルルから20kmほど離れていたと思います

ここでは日の出と日の入の時刻にウルルを拝み、夜空を楽しみながらのディナーを頂きました
オーストラリアは夏、ウルルは砂漠気候なので日中は暑くて誰も動かないんですね(笑)
私達も朝と夜に動き、日中はホテルで昼寝をしていました。なんと優雅な生活

優雅なエアーズロックの後はシドニーへGO!
打って変わってシドニーは50年に一度の冷夏らしく、ずっと雨模様でした
定番オペラハウス

世界遺産セント・メアリーズ大聖堂

もひとつ世界遺産ハイドパークバラックス収容所


このふたつは茶色っぽい色をしていましたが、シドニー市内はベージュっぽい建物が多かったです。

観光ツアーが多かったので、分かりやすい写真がなかなか撮れず反省です。。

セント・メアリーズ大聖堂も思っているよりすっごく大きいです
オーストラリアに行って思ったのは、何事も大きい
オーストラリア大陸に始まり(各都市間の移動はすべて飛行機でした)
エアーズロック、いろんな建造物、人の体格、食べ物までも

そりゃ肥満大国にもなりましょう
もちろんどれもとても美味しくいただきましたよ〜

でも人はおおらかで、私達にも気軽に話しかけてくる人が多かったです。
もちろん英語は分からないので(笑)少し分かる単語と会話のノリで
何とかコミュニケーションを図ることできました

今まで旅行は国内ばっかりでしたが、海外の文化や空気に触れるのもいいものですね♪
街並みは日本みたいに看板が雑然としていなくて、とても整っていました
ヨーロッパとか行ったらまたキレイな街並みに出会えるんだろうなぁ
その日に向けて英会話の勉強と貯金ですね