手作り小物にもカラーを生かそう♪

かさい かおり

2013年05月27日 19:39

日々是色日和(ひびこれカラーびより)= 毎日がカラー日和♪
鹿児島県霧島市より「元気になれるカラー」をモットーに色のあれこれをお届けします


今日は薩摩川内市樋脇町にあるレストランロマランさんで行われた
「ロマランde手芸部」におじゃまして、革のコインケースを作ってきました

私はウィンターの緑、一見黒に見える「パイングリーン」の革で
パーソナルカラーがサマーさんの方はターコイズブルーを選ばれていました
このターコイズブルーは少しイエローベースっぽい色だったのですが、
金具をシルバー、縫い糸をブルーベースの白にしているのでブルーベースさんでも持ちやすい
さわやかなコインケースに仕上がっていました


他の皆さまのコインケースもブラウンにクリーム色の縫い糸を使ったり、
赤茶色の革にゴールドを組み合わせてゴージャスなものになっていたり、
それぞれの個性が出ていてステキなものに仕上がっていました


おいしいランチもついてて至福のとき♪
仔鴨サラダと野菜スープに伊勢エビとみつせ鶏のドリア、とってもおいしかったです


ロマランさん、講師の先生、ご参加の皆さま、楽しい時間をありがとうございました


パーソナルカラー診断お試し価格5月までです。お早めにどうぞ!

==================================================
ご予約、お問い合わせは「オーナーへメッセージ」よりご連絡ください
随時ご予約受付中です(前日までの完全予約制)
パーソナルカラー診断 カラーアートセラピー  デジタルカラー カラーコンサルティング
各メニューのワークショップも承ります♪ PTA、家庭教育学級など各種研修会にいかがでしょうか
==================================================

Facebookも楽しんでます⇒ https://www.facebook.com/hibikorecolorbi4ri

関連記事