色にこだわってみる
日々是色日和(ひびこれカラーびより)= 毎日がカラー日和♪
鹿児島県霧島市より「元気になれるカラー」をモットーに色のあれこれをお届けします
今やどんな仕事をするにもパソコンがないと・・という時代になりました
名刺、ポスター、POP、ちょっとした案内文書、社内文書、プレゼン資料・・
何かを作る際に”色”はどのように選んでいますか
そして、その綺麗な色は正確に表示されているでしょうか
色なんて別にいいよ~という方もいらっしゃるかもしれませんが
パソコンで作った資料が、色を吟味することによって内容が伝わりやすくなるのなら
こだわってみる価値があるかもしれません
パーソナルカラー診断って実際どういうことをするのか見学してみませんか?
10/22(火)フォンタナの丘かもうカルチャー講座 パーソナルカラーってなんだろう?
==================================================
ご予約、お問い合わせ:050-3701-1723 hibikorecolorbi4ri@hotmail.co.jp
随時ご予約受付中です(前日までの完全予約制)
パーソナルカラー診断 カラーアートセラピー デジタルカラー カラーコンサルティング
各メニューのワークショップも承ります♪ PTA、家庭教育学級など各種研修会にいかがでしょうか
==================================================
Facebookも楽しんでます⇒
https://www.facebook.com/hibikorecolorbi4ri
関連記事