スポンサーサイト
暑〜い時期のオススメカラーコーディネート
2014年07月19日
日々是色日和(ひびこれカラーびより)= 毎日がカラー日和♪
鹿児島県霧島市より「元気になれるカラー」をモットーに色のあれこれをお届けします
九州南部はいよいよ梅雨明けし、今年も暑い夏がやってきました
暑〜い時期にオススメのカラーコーディネートは『青×白』です

ネイビーは青の仲間なので、青とカウントしますよ
寒色系の色は体感温度を下げてくれる色です
その色に『白』を組み合わせることでクリア感が増し、より涼し気な印象になります
色の効果を上手に使って、暑い夏をより涼しく元気に過ごしていきましょう
******************************
ただいまブログサイドバーの「オーナーへメッセージ」からの
メールを受け取れない状態になっています。
大変お手数ですが、ご予約、お問合せは下記のアドレスへ直接ご連絡ください。
ご迷惑をおかけし申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
hibikorecolorbi4ri@hotmail.co.jp
===============================================================
パーソナルカラー診断 カラーアートセラピー デジタルカラー カラーコンサルティング
Tel:050-3701-1723 Fax:099-833-3147 hibikorecolorbi4ri@hotmail.co.jp
ご予約、お問合せは上記まで♫ 随時ご予約受付中(前日までの完全予約制)
パーソナルカラー、カラーセラピー、カラーコーディネート等の講座、研修会も承ります♪
☆ カラー講座情報 ☆
パーソナルカラーコーディネート相談会(パーソナルカラー診断アフターフォロー)
2014/8/21(木)10:30〜12:30 受付中
2014/8/23(土)14:00〜16:00 受付中
ただいま開講中♫
第2期 カラーコーディネート 初級レッスン
2014/5/19(月)〜 13:30〜15:30 月1回 全5回
===============================================================
Facebookも楽しんでます♫ Kaori Kasai | バナーを作成
鹿児島県霧島市より「元気になれるカラー」をモットーに色のあれこれをお届けします

九州南部はいよいよ梅雨明けし、今年も暑い夏がやってきました

暑〜い時期にオススメのカラーコーディネートは『青×白』です


ネイビーは青の仲間なので、青とカウントしますよ

寒色系の色は体感温度を下げてくれる色です

その色に『白』を組み合わせることでクリア感が増し、より涼し気な印象になります

色の効果を上手に使って、暑い夏をより涼しく元気に過ごしていきましょう

******************************
ただいまブログサイドバーの「オーナーへメッセージ」からの
メールを受け取れない状態になっています。
大変お手数ですが、ご予約、お問合せは下記のアドレスへ直接ご連絡ください。
ご迷惑をおかけし申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
hibikorecolorbi4ri@hotmail.co.jp
===============================================================
パーソナルカラー診断 カラーアートセラピー デジタルカラー カラーコンサルティング
Tel:050-3701-1723 Fax:099-833-3147 hibikorecolorbi4ri@hotmail.co.jp
ご予約、お問合せは上記まで♫ 随時ご予約受付中(前日までの完全予約制)
パーソナルカラー、カラーセラピー、カラーコーディネート等の講座、研修会も承ります♪
☆ カラー講座情報 ☆

2014/8/21(木)10:30〜12:30 受付中
2014/8/23(土)14:00〜16:00 受付中
ただいま開講中♫

2014/5/19(月)〜 13:30〜15:30 月1回 全5回
===============================================================
Facebookも楽しんでます♫ Kaori Kasai | バナーを作成

タグ :カラーコーディネート色彩心理
自由に楽しむには・・
2014年05月01日
日々是色日和(ひびこれカラーびより)= 毎日がカラー日和♪
鹿児島県霧島市より「元気になれるカラー」をモットーに色のあれこれをお届けします
カラーコーディネートやパーソナルカラーは楽しむものです
私は車の運転も大好きで、車さえあればどこへでも運転していきます
車さえあればどこへでも自由に行けるものですが
自動車の操作法という基礎、交通ルールという最低限のルールが
あることによって、どんな人も自動車を自由に使うことができますね
カラーも同じです
色の成り立ちという基礎、調和するコーディネートのいくつかのルールが
あって、自由にパーソナルカラーやカラーコーディネートを楽しめるものです
カラーコーディネート初級レッスンでは
さながら私は自動車教習所の教官といったところでしょうか
(嫌われたくはないので、鬼教官とは書きません
)
皆さまが日常生活でカラーコーディネートやパーソナルカラーを楽しめるように
色の基礎や、コーディネートのちょっとしたルールをお伝えしています

===============================================================
パーソナルカラー診断 カラーアートセラピー デジタルカラー カラーコンサルティング
Tel:050-3701-1723 Fax:099-833-3147 hibikorecolorbi4ri@hotmail.co.jp
ご予約、お問合せは上記まで♫ 随時ご予約受付中(前日までの完全予約制)
パーソナルカラー、カラーセラピー、カラーコーディネート等の講座、研修会も承ります♪
☆ カラー講座情報 ☆
パーソナルカラーコーディネート相談会(パーソナルカラー診断アフターフォロー)
2014/5/15(木)10:30〜12:30 受付中
2014/5/17(土)14:00〜16:00 受付中
第2期 カラーコーディネート 初級レッスン
2014/5/19(月)〜 13:30〜15:30 月1回 全5回 受付中
ただいま開講中♫
第1期 カラーコーディネート 初級レッスン
2014/1/30(木)〜 10:30〜12:30 月1回 全5回
2014/2/4(火)〜 19:30〜21:30 月1回 全5回
===============================================================
Facebookも楽しんでます♫ Kaori Kasai | バナーを作成
鹿児島県霧島市より「元気になれるカラー」をモットーに色のあれこれをお届けします

カラーコーディネートやパーソナルカラーは楽しむものです

私は車の運転も大好きで、車さえあればどこへでも運転していきます

車さえあればどこへでも自由に行けるものですが
自動車の操作法という基礎、交通ルールという最低限のルールが
あることによって、どんな人も自動車を自由に使うことができますね

カラーも同じです

色の成り立ちという基礎、調和するコーディネートのいくつかのルールが
あって、自由にパーソナルカラーやカラーコーディネートを楽しめるものです

カラーコーディネート初級レッスンでは
さながら私は自動車教習所の教官といったところでしょうか

(嫌われたくはないので、鬼教官とは書きません

皆さまが日常生活でカラーコーディネートやパーソナルカラーを楽しめるように
色の基礎や、コーディネートのちょっとしたルールをお伝えしています


===============================================================
パーソナルカラー診断 カラーアートセラピー デジタルカラー カラーコンサルティング
Tel:050-3701-1723 Fax:099-833-3147 hibikorecolorbi4ri@hotmail.co.jp
ご予約、お問合せは上記まで♫ 随時ご予約受付中(前日までの完全予約制)
パーソナルカラー、カラーセラピー、カラーコーディネート等の講座、研修会も承ります♪
☆ カラー講座情報 ☆

2014/5/15(木)10:30〜12:30 受付中
2014/5/17(土)14:00〜16:00 受付中

2014/5/19(月)〜 13:30〜15:30 月1回 全5回 受付中
ただいま開講中♫

2014/1/30(木)〜 10:30〜12:30 月1回 全5回
2014/2/4(火)〜 19:30〜21:30 月1回 全5回
===============================================================
Facebookも楽しんでます♫ Kaori Kasai | バナーを作成

色彩感覚を磨く
2014年04月21日
日々是色日和(ひびこれカラーびより)= 毎日がカラー日和♪
鹿児島県霧島市より「元気になれるカラー」をモットーに色のあれこれをお届けします
色彩感覚を磨くには日常的に色を意識しておくことがとても大事です
テレビCMを見るにしても、どんなイメージをどんな色を使って表現しているのか
スーパーに買物に行った時にも、どんな商品にどんな色が使われているのか
日常生活の中に色について考えてみる題材はたくさんあります
色を自由に効果的に使いこなしたいと思っている方は
こういった日常的なところから色を意識することを始めてみてください

どんな配色でどんなことが伝わるでしょうか
===============================================================
パーソナルカラー診断 カラーアートセラピー デジタルカラー カラーコンサルティング
Tel:050-3701-1723 Fax:099-833-3147 hibikorecolorbi4ri@hotmail.co.jp
ご予約、お問合せは上記まで♫ 随時ご予約受付中(前日までの完全予約制)
パーソナルカラー、カラーセラピー、カラーコーディネート等の講座、研修会も承ります♪
☆ カラー講座情報 ☆
パーソナルカラーコーディネート相談会(パーソナルカラー診断アフターフォロー)
2014/5/15(木)10:30〜12:30 受付中
2014/5/17(土)14:00〜16:00 受付中
第2期 カラーコーディネート 初級レッスン
2014/5/19(月)〜 13:30〜15:30 月1回 全5回 受付中
ただいま開講中♫
第1期 カラーコーディネート 初級レッスン
2014/1/30(木)〜 10:30〜12:30 月1回 全5回
2014/2/4(火)〜 19:30〜21:30 月1回 全5回
===============================================================
Facebookも楽しんでます♫ Kaori Kasai | バナーを作成
鹿児島県霧島市より「元気になれるカラー」をモットーに色のあれこれをお届けします

色彩感覚を磨くには日常的に色を意識しておくことがとても大事です

テレビCMを見るにしても、どんなイメージをどんな色を使って表現しているのか
スーパーに買物に行った時にも、どんな商品にどんな色が使われているのか
日常生活の中に色について考えてみる題材はたくさんあります

色を自由に効果的に使いこなしたいと思っている方は
こういった日常的なところから色を意識することを始めてみてください


どんな配色でどんなことが伝わるでしょうか

===============================================================
パーソナルカラー診断 カラーアートセラピー デジタルカラー カラーコンサルティング
Tel:050-3701-1723 Fax:099-833-3147 hibikorecolorbi4ri@hotmail.co.jp
ご予約、お問合せは上記まで♫ 随時ご予約受付中(前日までの完全予約制)
パーソナルカラー、カラーセラピー、カラーコーディネート等の講座、研修会も承ります♪
☆ カラー講座情報 ☆

2014/5/15(木)10:30〜12:30 受付中
2014/5/17(土)14:00〜16:00 受付中

2014/5/19(月)〜 13:30〜15:30 月1回 全5回 受付中
ただいま開講中♫

2014/1/30(木)〜 10:30〜12:30 月1回 全5回
2014/2/4(火)〜 19:30〜21:30 月1回 全5回
===============================================================
Facebookも楽しんでます♫ Kaori Kasai | バナーを作成

タグ :カラーコーディネート色彩感覚
カラーコーディネートを知っていると・・
2014年04月04日
日々是色日和(ひびこれカラーびより)= 毎日がカラー日和♪
鹿児島県霧島市より「元気になれるカラー」をモットーに色のあれこれをお届けします
パーソナルカラー診断で自分の個性を引き立たせる色を知った後は
タンスの中は自分のパーソナルカラーのお洋服が増えてくると思います
パーソナルカラーは1シーズンに30色の色があります
自分の着こなせる色が30色も分かるということですね
もちろん診断の際にどのようにファッションカラーコーディネートをすればいいかも
お話いたしますが、自分だけではなかなかコーディネートができないという方も
いらっしゃると思います
そこで役に立つのがカラーコーディネートの知識です
色の成り立ちを知り、カラーコーディネートのちょっとした知識を持つことで
ファッションコーディネートの幅はぐんと広がります
自分のパーソナルカラーで多くのファッションコーディネートができるのはもちろん、
パーソナルカラー以外の色もコーディネートできるようになります
ご自分の好きな色と似合う色が違ってしまった方は、カラーコーディネートの知識があると
好きな色をどうやって自分のパーソナルカラーに近づけてコーディネートすればいいかが
分かるようになります
また、自分のパーソナルカラーは知らなくてもいいという方でも
ご自分の好きなお洋服に対してどういう色を組み合わせたらいいかが
何パターンも分かるようになります

新年度が落ち着いた5月から、カラーコーディネート初級レッスン第2期を開講します
春は新しいことを始めるのにいい時期です
カラーコーディネートを知ってオシャレになりたい!という方、
色のこと全く分からないという方、大歓迎ですので、お気軽にお問い合わせください
一緒に色を楽しんでいきましょう
詳細はコチラ ⇒ 第2期 カラーコーディネート 初級レッスン
===============================================================
パーソナルカラー診断 カラーアートセラピー デジタルカラー カラーコンサルティング
Tel:050-3701-1723 Fax:099-833-3147 hibikorecolorbi4ri@hotmail.co.jp
ご予約、お問合せは上記まで♫ 随時ご予約受付中(前日までの完全予約制)
パーソナルカラー、カラーセラピー、カラーコーディネート等の講座、研修会も承ります♪
☆ カラー講座情報 ☆
パーソナルカラーコーディネート相談会(パーソナルカラー診断アフターフォロー)
2014/5/15(木)10:30〜12:30 受付中
2014/5/17(土)14:00〜16:00 受付中
第2期 カラーコーディネート 初級レッスン
2014/5/19(月)〜 13:30〜15:30 月1回 全5回 受付中
ただいま開講中♫
第1期 カラーコーディネート 初級レッスン
2014/1/30(木)〜 10:30〜12:30 月1回 全5回
2014/2/4(火)〜 19:30〜21:30 月1回 全5回
===============================================================
Facebookも楽しんでます♫ Kaori Kasai | バナーを作成
鹿児島県霧島市より「元気になれるカラー」をモットーに色のあれこれをお届けします

パーソナルカラー診断で自分の個性を引き立たせる色を知った後は
タンスの中は自分のパーソナルカラーのお洋服が増えてくると思います

パーソナルカラーは1シーズンに30色の色があります

自分の着こなせる色が30色も分かるということですね

もちろん診断の際にどのようにファッションカラーコーディネートをすればいいかも
お話いたしますが、自分だけではなかなかコーディネートができないという方も
いらっしゃると思います

そこで役に立つのがカラーコーディネートの知識です

色の成り立ちを知り、カラーコーディネートのちょっとした知識を持つことで
ファッションコーディネートの幅はぐんと広がります

自分のパーソナルカラーで多くのファッションコーディネートができるのはもちろん、
パーソナルカラー以外の色もコーディネートできるようになります

ご自分の好きな色と似合う色が違ってしまった方は、カラーコーディネートの知識があると
好きな色をどうやって自分のパーソナルカラーに近づけてコーディネートすればいいかが
分かるようになります

また、自分のパーソナルカラーは知らなくてもいいという方でも
ご自分の好きなお洋服に対してどういう色を組み合わせたらいいかが
何パターンも分かるようになります


新年度が落ち着いた5月から、カラーコーディネート初級レッスン第2期を開講します

春は新しいことを始めるのにいい時期です

カラーコーディネートを知ってオシャレになりたい!という方、
色のこと全く分からないという方、大歓迎ですので、お気軽にお問い合わせください

一緒に色を楽しんでいきましょう

詳細はコチラ ⇒ 第2期 カラーコーディネート 初級レッスン
===============================================================
パーソナルカラー診断 カラーアートセラピー デジタルカラー カラーコンサルティング
Tel:050-3701-1723 Fax:099-833-3147 hibikorecolorbi4ri@hotmail.co.jp
ご予約、お問合せは上記まで♫ 随時ご予約受付中(前日までの完全予約制)
パーソナルカラー、カラーセラピー、カラーコーディネート等の講座、研修会も承ります♪
☆ カラー講座情報 ☆

2014/5/15(木)10:30〜12:30 受付中
2014/5/17(土)14:00〜16:00 受付中

2014/5/19(月)〜 13:30〜15:30 月1回 全5回 受付中
ただいま開講中♫

2014/1/30(木)〜 10:30〜12:30 月1回 全5回
2014/2/4(火)〜 19:30〜21:30 月1回 全5回
===============================================================
Facebookも楽しんでます♫ Kaori Kasai | バナーを作成
