スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

手作り小物にもカラーを生かそう♪

2013年05月27日

日々是色日和(ひびこれカラーびより)= 毎日がカラー日和♪
鹿児島県霧島市より「元気になれるカラー」をモットーに色のあれこれをお届けします晴れ


今日は薩摩川内市樋脇町にあるレストランロマランさんで行われた
「ロマランde手芸部」におじゃまして、革のコインケースを作ってきましたムフッ

私はウィンターの緑、一見黒に見える「パイングリーン」の革でUP
パーソナルカラーがサマーさんの方はターコイズブルーを選ばれていましたにっこり
このターコイズブルーは少しイエローベースっぽい色だったのですが、
金具をシルバー、縫い糸をブルーベースの白にしているのでブルーベースさんでも持ちやすい
さわやかなコインケースに仕上がっていましたキラキラ


他の皆さまのコインケースもブラウンにクリーム色の縫い糸を使ったり、
赤茶色の革にゴールドを組み合わせてゴージャスなものになっていたり、
それぞれの個性が出ていてステキなものに仕上がっていましたラヴ


おいしいランチもついてて至福のとき♪
仔鴨サラダと野菜スープに伊勢エビとみつせ鶏のドリア、とってもおいしかったですUP


ロマランさん、講師の先生、ご参加の皆さま、楽しい時間をありがとうございましたUP


パーソナルカラー診断お試し価格5月までです。お早めにどうぞ!

==================================================
ご予約、お問い合わせは「オーナーへメッセージ」よりご連絡ください
随時ご予約受付中です(前日までの完全予約制)
パーソナルカラー診断 カラーアートセラピー  デジタルカラー カラーコンサルティング
各メニューのワークショップも承ります♪ PTA、家庭教育学級など各種研修会にいかがでしょうか
==================================================

Facebookも楽しんでます⇒ https://www.facebook.com/hibikorecolorbi4ri  


Posted by かさい かおり at 19:39
Comments(0)毎日がカラー日和

心のセルフケアには・・

2013年05月23日

日々是色日和(ひびこれカラーびより)= 毎日がカラー日和♪
鹿児島県霧島市より「元気になれるカラー」をモットーに色のあれこれをお届けします晴れ


昨日の診断に来てくれた友人は「白が心地いい」と話してくれましたにっこり
実は私も最近白が目に付く時期でした若葉
カラーの仕事をしていると、どこかで深い繋がりのある人が近くに来てくれる事がよくありますキラキラ

先日かのやばら園に行った時、私は白のバラが目について仕方ありませんでしたピカッ


花が満開だったのもあると思うのですが、白の存在感に圧倒されっぱなしでしたニヤリ

白には『浄化、奉仕、リセット』といった意味がありますキラキラ

色彩心理を知っていると、どうしてその色が気になるのか
自分自身の心の声に耳をかたむけてみることができますウインク
その声に気付くことで、自分が何をどのように感じたか客観的に見つめることができます桜

色彩心理、カラーセラピーは心のセルフケアに大いに役立ってくれるものですUP


パーソナルカラー診断お試し価格5月までです。お早めにどうぞ!

==================================================
ご予約、お問い合わせは「オーナーへメッセージ」よりご連絡ください
随時ご予約受付中です(前日までの完全予約制)
パーソナルカラー診断 カラーアートセラピー  デジタルカラー カラーコンサルティング
各メニューのワークショップも承ります♪ PTA、家庭教育学級など各種研修会にいかがでしょうか
==================================================

Facebookも楽しんでます⇒ https://www.facebook.com/hibikorecolorbi4ri  


Posted by かさい かおり at 19:53
Comments(0)毎日がカラー日和

パーソナルカラー診断×2♪

2013年05月22日

日々是色日和(ひびこれカラーびより)= 毎日がカラー日和♪
鹿児島県霧島市より「元気になれるカラー」をモットーに色のあれこれをお届けします晴れ


昨日今日とパーソナルカラー診断をさせて頂いておりましたムフッ

昨日は中学時代の同級生キラキラ
以前パーソナルカラー診断でサマーさんと診断されていたようですが
シャープなお顔立ちが引き立つのはウィンターの色でした音符

ご本人もサマーの色にピンときていなかったようで、ウィンターの色を顔近くに持ってきたほうが
自分の肌色の透明感が増す、ということに納得していただけたようでしたムフッ


今日はワタクシの趣味、テニスで仲良くさせてもらっているお友達音符
フレッシュな色で肌色がイキイキと引き立つスプリングさんでしたラヴ

新しく始められることがあるそうで、カラードレープの白を見ると
「いまとっても白が心地いいにっこり」とおっしゃっていましたキラキラ

パーソナルカラーは自分の外観をよく見せてくれるものですが
そのとき気になる色にも意味があります、という話や
新しく始められることにも役立つ色が与えるイメージの話などもさせて頂きましたUP

「久々に自分だけのいい時間が持てた♪」とお言葉を頂き、私もとっても嬉しかったですラヴ

それぞれの個性を生かして、元気に輝きながら日常生活を彩ってください桜
ありがとうございましたハート




パーソナルカラー診断お試し価格5月までです。お早めにどうぞ!

==================================================
ご予約、お問い合わせは「オーナーへメッセージ」よりご連絡ください
随時ご予約受付中です(前日までの完全予約制)
パーソナルカラー診断 カラーアートセラピー  デジタルカラー カラーコンサルティング
各メニューのワークショップも承ります♪ PTA、家庭教育学級など各種研修会にいかがでしょうか
==================================================

Facebookも楽しんでます⇒ https://www.facebook.com/hibikorecolorbi4ri  


Posted by かさい かおり at 21:12
Comments(0)毎日がカラー日和

女子力UP!カラーコーディネート&セラピー講座

2013年05月17日

日々是色日和(ひびこれカラーびより)= 毎日がカラー日和♪
鹿児島県霧島市より「元気になれるカラー」をモットーに色のあれこれをお届けします晴れ


昨日は天降川地区共同利用施設で行われた「センスを磨こう☆女子力UP講座」の
第一回め「カラーコーディネート&セラピー」のアシスタントに行ってきました

講師はpluscolor先生

まずはカラーセラピーから
画用紙とクレパスに触れるのが小学生以来かも!という方もいらっしゃいました
画用紙とクレパスに触れることで童心に返って自分だけの時間を持てること
これがカラーセラピーの醍醐味のひとつでもあります

赤からひとつひとつ色を塗っていくと、どんどん皆さんの集中力が高まっていき
アシスタントの私が動いて集中を乱してはいけない!と思ってしまうほどでした


後半のカラーコーディネートには皆さん興味深々
お洋服選びってどれを選んでいいか分からず結局無難なものになってしまう
というお悩みは大多数の方が持っています
そんな悩みを解決してくれるとあれば、それは興味が湧きますよね

私も魅力たっぷりのカラーの力を再確認いたしました

カラーコーディネートで自分のセンスをアップさせ
カラーセラピーで内面から健康になっていける、女子力UPにはバッチリの講座でした

ご参加の皆様、天降川地区共同利用施設のスタッフさん、
いつも私に勉強の場を与えてくださるpluscolor先生、ありがとうございました


パーソナルカラー診断お試し価格5月までです。お早めにどうぞ!

==================================================
ご予約、お問い合わせは「オーナーへメッセージ」よりご連絡ください
随時ご予約受付中です(前日までの完全予約制)
パーソナルカラー診断 カラーアートセラピー  デジタルカラー カラーコンサルティング
各メニューのワークショップも承ります♪ PTA、家庭教育学級など各種研修会にいかがでしょうか
==================================================

Facebookも楽しんでます⇒ https://www.facebook.com/hibikorecolorbi4ri  


Posted by かさい かおり at 11:55
Comments(0)毎日がカラー日和

色と味のマジック!

2013年05月15日

日々是色日和(ひびこれカラーびより)= 毎日がカラー日和♪
鹿児島県霧島市より「元気になれるカラー」をモットーに色のあれこれをお届けします晴れ


色はそのものの味、温度、感触などを一瞬にして伝えてくれますピカッ

これはどんな味がするんだろう?どんな香りがするんだろう??と
写真に釘付けになったカレーを食べてきましたムフッ
かのやばら園の「薔薇カレー」キラキラ


カレーなのにピンク色ってとっても不思議な感じがしませんか!?
鹿屋市オリジナルのバラ「プリンセスかのや」の花弁を原料にされているそうで
人参のペーストも入ってピンク色が引き立っていましたにっこり

確かにばら園らしい、バラを連想させるローズピンクですキラキラ

出てきたカレーの香り、味、全てに興味津々ムフッ
まずは香りから、、、ちゃんとカレーの香りグッ
お味はどうかな、、、カレーらしい辛みと甘みがある、食べやすいお味グッ

結果、とってもおいしくて黙々とぺろっと食べちゃいました音符
見ためは甘さを感じさせるピンク、お味はおいしいカレー、
不思議な色と味のマジックにハマってしまいましたムフッ


パーソナルカラー診断お試し価格5月までです。お早めにどうぞ!

==================================================
ご予約、お問い合わせは「オーナーへメッセージ」よりご連絡ください
随時ご予約受付中です(前日までの完全予約制)
パーソナルカラー診断 カラーアートセラピー  デジタルカラー カラーコンサルティング
各メニューのワークショップも承ります♪ PTA、家庭教育学級など各種研修会にいかがでしょうか
==================================================

Facebookも楽しんでます⇒ https://www.facebook.com/hibikorecolorbi4ri  


Posted by かさい かおり at 12:25
Comments(0)毎日がカラー日和