スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

グラデーションは自然の中から

2014年05月25日

日々是色日和(ひびこれカラーびより)= 毎日がカラー日和♪
鹿児島県霧島市より「元気になれるカラー」をモットーに色のあれこれをお届けします晴れ


カラーコーディネートの勉強の中で色の基礎を学ぶと
どのトーン、どの色相を組み合わせるとグラデーションになる♫というのが
分かるようになりますが、一番身近で分かりやすいのが

「自然の中から学ぶ」ことですにっこり

空の色のグラデーション、海の色のグラデーション、
それぞれの季節のなかで咲き誇る花の色合いなどなど・・・

もちろんしっかりと使いこなしたいのなら、色の基礎を学ぶことが一番ですが
まずは自然の中からグラデーションを感じてみるのもいいですね音符


これから梅雨にさしかかり、ジメジメとした季節になってしまいますが
あじさいのキレイなグラデーションが見れるなぁ音符と思うと
少しだけ梅雨が楽しみになりますムフッ

===============================================================
パーソナルカラー診断 カラーアートセラピー デジタルカラー カラーコンサルティング
Tel:050-3701-1723 Fax:099-833-3147 hibikorecolorbi4ri@hotmail.co.jp
ご予約、お問合せは上記まで♫ 随時ご予約受付中(前日までの完全予約制)
パーソナルカラー、カラーセラピー、カラーコーディネート等の講座、研修会も承ります♪

☆ カラー講座情報 ☆
若葉 パーソナルカラーコーディネート相談会(パーソナルカラー診断アフターフォロー)
   2014/8/21(木)10:30〜12:30  受付中
   2014/8/23(土)14:00〜16:00  受付中

ただいま開講中♫
若葉 第1期 カラーコーディネート 初級レッスン
   2014/1/30(木)〜 10:30〜12:30 月1回 全5回
   2014/2/4(火)〜  19:30〜21:30 月1回 全5回
若葉 第2期 カラーコーディネート 初級レッスン
   2014/5/19(月)〜 13:30〜15:30 月1回 全5回
===============================================================
Facebookも楽しんでます♫ Kaori Kasai | バナーを作成
  


Posted by かさい かおり at 10:15
Comments(0)色彩検定

四十八茶百鼠

2014年05月04日

日々是色日和(ひびこれカラーびより)= 毎日がカラー日和♪
鹿児島県霧島市より「元気になれるカラー」をモットーに色のあれこれをお届けします晴れ


ブログで公言している色彩検定1級受験、少しずつテキストを勉強しております音符

むかーし歴史の授業で聞いたことがある言葉が出てきたので
そのことについて書いてみようと思いますニヤリ

何となく日本人は海外の人に比べて地味だ、とか
あんまりカラフルな色を使いこなすことができないというイメージはありませんか!?

ところが日本人は、世界でトップクラスの微妙な色合いを見分けられる
色彩感覚を持っていると言われていますUP

日本には冠位十二階の頃から江戸時代にかけて、「禁色」と呼ばれる
自分の位より高位の色は使ってはいけないという決まりがありましたピカッ
鮮やかで「キレイだな」と感じさせる色は貴族の色とされていて
庶民が使うことを禁じられていたのですね見上げる

そこで庶民は自分たちが使っていい色の中で様々な変化を付けていき
主に茶色、灰色、紺色などで微妙なグラデーションを楽しんだそうですにっこり

微妙な色の違いでもそれぞれの茶色、灰色、紺色に「利休茶」「深川鼠」といった
色名を付けてしゃれ心を見い出していたため、四十八茶百鼠という言葉が生まれたのですね桜

我々日本人には、こういった微妙な色合いを見分けるDNAが組み込まれているわけですにっこり

カラフルで鮮やかな色もいいですが
微妙な色合いのグラデーションを「粋」に使いこなすのも
日本人の色の楽しみ方として大切にしていきたいですねキラキラ


===============================================================
パーソナルカラー診断 カラーアートセラピー デジタルカラー カラーコンサルティング
Tel:050-3701-1723 Fax:099-833-3147 hibikorecolorbi4ri@hotmail.co.jp
ご予約、お問合せは上記まで♫ 随時ご予約受付中(前日までの完全予約制)
パーソナルカラー、カラーセラピー、カラーコーディネート等の講座、研修会も承ります♪

☆ カラー講座情報 ☆
若葉 パーソナルカラーコーディネート相談会(パーソナルカラー診断アフターフォロー)
   2014/5/15(木)10:30〜12:30  受付中
   2014/5/17(土)14:00〜16:00  受付中
若葉 第2期 カラーコーディネート 初級レッスン
   2014/5/19(月)〜 13:30〜15:30 月1回 全5回 受付中

ただいま開講中♫
若葉 第1期 カラーコーディネート 初級レッスン
   2014/1/30(木)〜 10:30〜12:30 月1回 全5回
   2014/2/4(火)〜  19:30〜21:30 月1回 全5回
===============================================================
Facebookも楽しんでます♫ Kaori Kasai | バナーを作成
  


Posted by かさい かおり at 09:23
Comments(0)色彩検定

色の歴史を学んでみました

2014年03月29日

日々是色日和(ひびこれカラーびより)= 毎日がカラー日和♪
鹿児島県霧島市より「元気になれるカラー」をモットーに色のあれこれをお届けします晴れ


ブログで色彩検定1級受験を宣言してから2週間ほど経っていますニヤリ

1日少しずつ少しずつ勉強してますよ音符

先週はヨーロッパの色彩の歴史と日本の色彩の歴史を勉強しましたキラキラ

なぜ豊富な着色原料の多くはヨーロッパで発見されたか・・
日本人はなぜ紺色、灰色、中間色を好むのか・・

歴史と聞いただけで「覚えることがたくさんあってヤだなー汗」と
ちょっとした拒否反応も出たのですが、実際テキストをじっくり読み進めると面白いUP

なるほどね〜、と納得することがたくさんありましたにっこり



先人たちが苦労して苦労して色の本質を理論立てしてくれたおかげで
私たちが今、色の仕事ができているのだなぁ〜と一人で妙な感慨にふけりました見上げる

===============================================================
パーソナルカラー診断 カラーアートセラピー デジタルカラー カラーコンサルティング
Tel:050-3701-1723 Fax:099-833-3147 hibikorecolorbi4ri@hotmail.co.jp
ご予約、お問合せは上記まで♫ 随時ご予約受付中(前日までの完全予約制)
パーソナルカラー、カラーセラピー、カラーコーディネート等の講座、研修会も承ります♪

☆ カラー講座情報 ☆
若葉 パーソナルカラーコーディネート相談会(パーソナルカラー診断アフターフォロー)
   2014/5/15(木)10:30〜12:30  受付中
   2014/5/17(土)14:00〜16:00  受付中
若葉 第2期 カラーコーディネート 初級レッスン
   2014/5/19(月)〜 13:30〜15:30 月1回 全5回 受付中

ただいま開講中♫
若葉 第1期 カラーコーディネート 初級レッスン
   2014/1/30(木)〜 10:30〜12:30 月1回 全5回
   2014/2/4(火)〜  19:30〜21:30 月1回 全5回
===============================================================
Facebookも楽しんでます♫ Kaori Kasai | バナーを作成
  


Posted by かさい かおり at 10:30
Comments(0)色彩検定

私もチャレンジしていきます!

2014年03月14日

日々是色日和(ひびこれカラーびより)= 毎日がカラー日和♪
鹿児島県霧島市より「元気になれるカラー」をモットーに色のあれこれをお届けします晴れ


パーソナルカラー診断はその方の個性を輝かせる色をお伝えし、
自分らしく輝きたい方々の背中を後押しする仕事ですにっこり

カラーコーディネート初級レッスンでも、今まで触れたことのないカラーの世界に
一生懸命チャレンジしている姿を見せさせていただいています桜

カラーのことを知りたいと来られる方々は
新しいことにチャレンジしていけるとっても前向きな方々ですにっこり

カラーを通してそんな方々の後押しを仕事とさせていただいている私も、
今年はもう一歩踏み込んだチャレンジをしていこうと思っていましたニヤリ

踏ん切りもつきましたので(笑)ブログで公言して頑張っていきます!
今年は色彩検定1級、取ります!!



2年前に少し勉強して、忙しさにかまけてフェードアウトしてしまった事がありました困ったな

でも今年は頑張りますUP
今しかできないと思うので、本気で頑張ってみますグー

色彩検定を取りたいと思っている方、何かにチャレンジするべく頑張っている方、
応援してるよ〜という方、メッセージくださいにっこり

新しいチャレンジ、一緒に頑張っていきましょう音符

===============================================================
パーソナルカラー診断 カラーアートセラピー デジタルカラー カラーコンサルティング
Tel:050-3701-1723 Fax:099-833-3147 hibikorecolorbi4ri@hotmail.co.jp
ご予約、お問合せは上記まで♫ 随時ご予約受付中(前日までの完全予約制)
パーソナルカラー、カラーセラピー、カラーコーディネート等の講座、研修会も承ります♪

☆ カラー講座情報 ☆
若葉 パーソナルカラーコーディネート相談会(パーソナルカラー診断アフターフォロー)
   2014/5/15(木)10:30〜12:30  受付中
   2014/5/17(土)14:00〜16:00  受付中
若葉 ほっと息抜きカラーセラピー 〜カラーを楽しみながらリフレッシュ♪〜
   2014/3/19(水)14:00〜16:00 姶良市蒲生町 カフェらびゅー 受付中
若葉 第2期 カラーコーディネート 初級レッスン
   2014/5/19(月)〜 13:30〜15:30 月1回 全5回 受付中

ただいま開講中♫
若葉 第1期 カラーコーディネート 初級レッスン
   2014/1/30(木)〜 10:30〜12:30 月1回 全5回
   2014/2/4(火)〜  19:30〜21:30 月1回 全5回
===============================================================
Facebookも楽しんでます♫ Kaori Kasai | バナーを作成
  


Posted by かさい かおり at 10:26
Comments(0)色彩検定