スポンサーサイト
「赤」の一年を振り返って
2011年12月31日
今年の始めに2011年のテーマカラーを「赤」と決めていました
初めは「行動力の赤だっ
」と思っていましたが
カラーアートセラピーなどを勉強していく中で
赤には「足腰」「地に足をつける」などの意味があることも知りました
私が今年の始めに決意したことの中に
・足腰を動かしどこへでも行ってカラーの勉強をすること
・カラーのおもしろさを伝えるために、たくさん勉強して基礎をしっかり作ること
などがありましたが、赤の意味がぴったりフィットしていました
それに加えて、今年は私の中ではまだ先だと思っていた結婚まで入ってきて
これからの人生の基礎までもしっかり築くことができました
振り返ってみると、本当に「赤」の一年だったと実感します
さぁ、来年もテーマカラーを決めていますが、それはまた数日後の来年に
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今年は3/11に大きな震災があり
自分たちの考え方や、世間の価値観も大きく動いた年でもありました。
被災されて、まだ震災が終わっていない方も多くいらっしゃいます。
鹿児島の地からできるのは「忘れないこと」だと思っています。
私が何をしようと、そんなに何か出来るわけではないと分かっていますが(笑)
巡り巡って被災された方々に少しでも元気が届けばいいなーと思っています。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
最後に、今年お世話になった先生方、ありがとうございました
パーソナルカラー診断にご協力くださった皆様、ありがとうございました
皆様のおかげで何とかプロへの道を開くことができました
来年は今年とはまた違う一歩を踏み出す年にします
今年よりももっともっと「たのしいカラーの輪」を広げていきたいと思います
ではまた来年〜〜〜


皆様もよいお年を〜〜〜

(←だんご3兄弟みたい(古))

初めは「行動力の赤だっ

カラーアートセラピーなどを勉強していく中で
赤には「足腰」「地に足をつける」などの意味があることも知りました

私が今年の始めに決意したことの中に
・足腰を動かしどこへでも行ってカラーの勉強をすること
・カラーのおもしろさを伝えるために、たくさん勉強して基礎をしっかり作ること
などがありましたが、赤の意味がぴったりフィットしていました

それに加えて、今年は私の中ではまだ先だと思っていた結婚まで入ってきて
これからの人生の基礎までもしっかり築くことができました

振り返ってみると、本当に「赤」の一年だったと実感します

さぁ、来年もテーマカラーを決めていますが、それはまた数日後の来年に

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今年は3/11に大きな震災があり
自分たちの考え方や、世間の価値観も大きく動いた年でもありました。
被災されて、まだ震災が終わっていない方も多くいらっしゃいます。
鹿児島の地からできるのは「忘れないこと」だと思っています。
私が何をしようと、そんなに何か出来るわけではないと分かっていますが(笑)
巡り巡って被災された方々に少しでも元気が届けばいいなーと思っています。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
最後に、今年お世話になった先生方、ありがとうございました

パーソナルカラー診断にご協力くださった皆様、ありがとうございました

皆様のおかげで何とかプロへの道を開くことができました

来年は今年とはまた違う一歩を踏み出す年にします

今年よりももっともっと「たのしいカラーの輪」を広げていきたいと思います

ではまた来年〜〜〜



皆様もよいお年を〜〜〜



表記をビミョーに変えました
2011年12月26日
ブログタイトルや屋号を「日々是カラー日和」としていましたが
いろいろ考えた結果、表記を「日々是色日和」としました
読みは今まで通り「ひびこれカラーびより」と読みます
リンクを貼ってくださってる皆様、ヒマでヒマで仕方ない時に気が向いたら
表記をちょちょいと変えてくださると嬉しいです
お手数ですがよろしくお願いします
いろいろ考えた結果、表記を「日々是色日和」としました

読みは今まで通り「ひびこれカラーびより」と読みます

リンクを貼ってくださってる皆様、ヒマでヒマで仕方ない時に気が向いたら
表記をちょちょいと変えてくださると嬉しいです

お手数ですがよろしくお願いします

日々是色日和 menu
2011年12月23日
2012年1月より、屋号を「日々是色日和(ひびこれカラーびより)」とし
カラーの楽しさ、おもしろさ、不思議さ、素敵さを皆さんにお伝えするべく活動していきます
どうぞよろしくお願いします
日々是色日和 menu 
・パーソナルカラー診断
お洋服の色やメイクの色選びでいつも悩む・・・
色を取り入れたいけど何から手をつけていいか分からない・・・
選ぶ色がしっくりきていない気がしている・・・
個性を輝かせる色のグループがあることをご存知ですか?
ご自身が持っている個性(肌質、髪質、目の色などなど・・・)をひとつひとつ分析し
個性にマッチした色のグループをご提案します
パーソナルカラー診断の料金、内容はコチラ → パーソナルカラー診断
・カラーアートセラピー
画用紙とクレパスを使って、心のモヤモヤを発散してみませんか?
気持ちを全部見透かされるのでは?という心配はご無用です
選んだ色からのメッセージをお伝えします
個人セッション、ワークショップ形式でのカラーアートセラピーもお伝えしています
カラーアートセラピーの料金はコチラ → カラーアートセラピー
ランチとカラーアートセラピーのコラボも♪ → カラーアートセラピー in 串Dining&WineBar明
・カラーコンサルティング
身の回りの「色」でお困りの事はありませんか?
インテリアの色、書類やPOPなど制作物の色、名刺の色、ホームページの色・・・
色に関してのこと何でもご相談ください
カラーの楽しさ、おもしろさ、不思議さ、素敵さを皆さんにお伝えするべく活動していきます

どうぞよろしくお願いします



・パーソナルカラー診断
お洋服の色やメイクの色選びでいつも悩む・・・
色を取り入れたいけど何から手をつけていいか分からない・・・
選ぶ色がしっくりきていない気がしている・・・
個性を輝かせる色のグループがあることをご存知ですか?
ご自身が持っている個性(肌質、髪質、目の色などなど・・・)をひとつひとつ分析し
個性にマッチした色のグループをご提案します

パーソナルカラー診断の料金、内容はコチラ → パーソナルカラー診断
・カラーアートセラピー
画用紙とクレパスを使って、心のモヤモヤを発散してみませんか?
気持ちを全部見透かされるのでは?という心配はご無用です

選んだ色からのメッセージをお伝えします

個人セッション、ワークショップ形式でのカラーアートセラピーもお伝えしています

カラーアートセラピーの料金はコチラ → カラーアートセラピー
ランチとカラーアートセラピーのコラボも♪ → カラーアートセラピー in 串Dining&WineBar明
・カラーコンサルティング
身の回りの「色」でお困りの事はありませんか?
インテリアの色、書類やPOPなど制作物の色、名刺の色、ホームページの色・・・
色に関してのこと何でもご相談ください

カラーアートセラピー
2011年12月23日
画用紙とクレパスを使って、心のモヤモヤを発散してみませんか

カラーアートセラピーは、日々のストレスケア、メンタルケアにとても役立ちます

気持ちを全部見透かされるのでは?という心配はご無用です

アナタが選んだ色からのメッセージをお伝えします

色からのメッセージは、きっとアナタのココロを元気にしてくれます

個人セッション60分 ¥1,000
2012年10月までのお試し価格


・前日までの完全予約制です。
ご予約、お問い合わせは『オーナーへメッセージを送る』ボタンよりご連絡ください

カラーアートセラピー in 串Dining&WineBar明
2011年12月23日
〜 コース 〜
ランチ + カラーアートセラピー 60分 ¥2,000
コーヒー + カラーアートセラピー 60分 ¥1,500
カラーアートセラピー 60分 ¥1,000
(カラーアートセラピーはお試し価格中です
)
ご予約は月曜〜水曜日のランチタイム(11:30 〜 15:00)で承ります。
・前日までの完全予約制、他の日時はご相談ください。
・1回につきお二人までOK。お二人の場合は、カラーアートセラピーの時間が90分となります。
ご予約、お問い合わせは『オーナーへメッセージを送る』ボタンよりご連絡ください
お店の様子等はコチラ↓
カラーアートセラピーイベント、決定♪
お店情報
串 Dining & WineBar 明 〜Mei〜
〒899-4322 鹿児島県霧島市国分福島2丁目36-23
営業時間:Lunch 11:30 〜 16:00 Dinner 18:00 〜 23:00(Dinnerは完全予約制)
定休日:日曜日・祝日




(カラーアートセラピーはお試し価格中です

ご予約は月曜〜水曜日のランチタイム(11:30 〜 15:00)で承ります。
・前日までの完全予約制、他の日時はご相談ください。
・1回につきお二人までOK。お二人の場合は、カラーアートセラピーの時間が90分となります。
ご予約、お問い合わせは『オーナーへメッセージを送る』ボタンよりご連絡ください

お店の様子等はコチラ↓
カラーアートセラピーイベント、決定♪
お店情報




