スポンサーサイト
人に喜んでもらえること
2011年02月11日
今の短期の仕事が、ネコちゃんのマークで有名な宅配会社のシステムの入替で
県内のいろんな事業所を日々回っております。
わたくし、前々職はプログラマをしておりました。
システムを一時停止させて作業をするので、毎日そのシステムを使って仕事をされる事業所の方には
事前に連絡がいってるとは言えども、ご迷惑をかけて作業をするワケです。
しかし作業が終わって新しいシステムが使えるようになり
「便利になった〜」「見やすくて仕事がしやすそう〜」とか言って頂けると
配線で机の裏にもぐりこんでホコリまみれになろうが、昼ご飯が食べられなかろうが、
それまでの疲れが吹っ飛んじゃうんですよね〜
自分がやった仕事で人に喜んでもらえることを、前職ではあまりダイレクトに捉えられませんでした。
今回の仕事は目の前で喜んで頂けるので、短期とは言えど
本当に日々やりがいを感じながら仕事をしています
カラーでも人に満足して頂ける、喜んで頂けるような事ができたらなーと思います
県内のいろんな事業所を日々回っております。
わたくし、前々職はプログラマをしておりました。
システムを一時停止させて作業をするので、毎日そのシステムを使って仕事をされる事業所の方には
事前に連絡がいってるとは言えども、ご迷惑をかけて作業をするワケです。
しかし作業が終わって新しいシステムが使えるようになり
「便利になった〜」「見やすくて仕事がしやすそう〜」とか言って頂けると
配線で机の裏にもぐりこんでホコリまみれになろうが、昼ご飯が食べられなかろうが、
それまでの疲れが吹っ飛んじゃうんですよね〜

自分がやった仕事で人に喜んでもらえることを、前職ではあまりダイレクトに捉えられませんでした。
今回の仕事は目の前で喜んで頂けるので、短期とは言えど
本当に日々やりがいを感じながら仕事をしています

カラーでも人に満足して頂ける、喜んで頂けるような事ができたらなーと思います
