ファッションイメージ
2011年05月19日
先日のカラーアナリスト養成講座で、ファッションイメージについて学びました
私がこれから目指していくファッションイメージは「モダン」「マニッシュ」になりました
授業から数日経ち、雑誌やお店で「モダン」「マニッシュ」を探すのですが
実際店でいろんな服を見ていくと「モダン
」「マニッシュ
」と混乱してしまいます
もちろんパーソナルカラーも頭に入れておかねばなりません
そしてなかなか見つからない…
実際経験を積んでいるカラーリストさんが見るといろいろ見つかるのだと思うのですが
まだまだ修行中の私はうまく見つけられず、悶々とする日々
悶々とするとブログからも遠のいてしまい
でもイメージまで分かると自分のスタイルが確立されていくので
服の着まわしがかなり効くようになります
少しネガティブモードな記事になってしまいましたが
分からないから悶々とするだけで、分かるようになりたい気は満々です
イメージまでしっかり伝えられるカラーアナリストになれるように
まずは自分のイメージからしっかり勉強ですね

私がこれから目指していくファッションイメージは「モダン」「マニッシュ」になりました

授業から数日経ち、雑誌やお店で「モダン」「マニッシュ」を探すのですが
実際店でいろんな服を見ていくと「モダン




もちろんパーソナルカラーも頭に入れておかねばなりません

そしてなかなか見つからない…

実際経験を積んでいるカラーリストさんが見るといろいろ見つかるのだと思うのですが
まだまだ修行中の私はうまく見つけられず、悶々とする日々

悶々とするとブログからも遠のいてしまい

でもイメージまで分かると自分のスタイルが確立されていくので
服の着まわしがかなり効くようになります

少しネガティブモードな記事になってしまいましたが
分からないから悶々とするだけで、分かるようになりたい気は満々です

イメージまでしっかり伝えられるカラーアナリストになれるように
まずは自分のイメージからしっかり勉強ですね

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。