色彩検定

2011年06月30日

6月は何をするでもなく(そうでもないですが)忙しくなってしまい
ブログも後回しになっていました汗

その訳のひとつとして、日曜日に色彩検定を3級2級併願で受験してきましたグー

5月の申し込みの時に『どうせなら一気に勉強してしまえー』と思ったのが甘かったガーン
3級も2級も参考書を買っていて、前から何となく勉強していましたが
しっかり覚えることをしていなかったので、覚えることが多かったですピカッ

内容としては、カラーアナリスト養成やカラーコンサルタント養成で勉強していた事と
重なる部分が多かったので、しっかり整理して理論を覚えるのみ!でした。
覚えるのみ!と言っても、学生の時のようにスンナリと覚えられないし、集中力も落ちてるし困ったな

でも色の理論的な部分の勉強だったので、楽しく勉強できましたし
私って色のこと勉強してるんだ〜という実感もすごく湧いてきて、とても楽しかったですにっこり

試験は、どちらの級も自己採点で少なく見積もって8割以上はできたと思います。
こんなこと書いて落ちてたらカッコ悪いけどDOWNきっと大丈夫(笑)
解答速報も出てるらしいですが、まだ見てません。
きっと大丈夫っキラキラキラキラ
そう言い聞かせながら合否通知を待とうと思いますムフッ

また、検定の会場でしばらくお会いしてなかった、昔カラーを一緒に勉強していた方々と再会しました音符
それも嬉しくて、またこれから交流していけたらいいな〜と思いますラヴ

久々に学生の時のように勉強したし、試験の時にはとっても緊張したし、、、
いろいろあった色彩検定でしたが、どうか合格してますように〜〜〜頼む


同じカテゴリー(毎日がカラー日和)の記事画像
久しぶりの投稿です!
オータムさん続きました♫
私のラクちんショッピング♫
ちょっとした模様替え気分♫
2014春夏の流行色は⁈
パーソナルカラーは好きになります!
同じカテゴリー(毎日がカラー日和)の記事
 久しぶりの投稿です! (2014-08-19 21:49)
 オータムさん続きました♫ (2014-07-30 19:57)
 私のラクちんショッピング♫ (2014-06-20 10:29)
 ちょっとした模様替え気分♫ (2014-06-06 10:48)
 2014春夏の流行色は⁈ (2014-03-07 10:54)
 パーソナルカラーは好きになります! (2014-02-20 19:22)

Posted by かさい かおり at 20:26
Comments(0)毎日がカラー日和
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
色彩検定
    コメント(0)