結婚式をしてきました!
2011年10月28日
2週間ほど前になりますが、無事に結婚式を終えてきました
式場が窓越しに海がきれいに見えるところだったので
晴れることを切に願っていましたが(新月にお願いもした(笑))
当日は残念ながら曇/雨の天気でした、が、そこまで暗くもなかったので
チャペルや披露宴会場には優しい感じの明るい光が入ってきていました
結婚式はチャペルで行いました
思った以上に結婚式から参列してくださった方が多くて、それだけで充分うれしくなりました
チャペルでの写真がコチラ

そして披露宴で着たカクテルドレスがコチラ

(立ち姿が手紙読むシーンしかありませんでした
)
マゼンタに近い色で、ウィンターの私にぴったりの色合いでした
ドレス選びにご協力くださったpluscolor先生に感謝です
披露宴も少し緊張するかなーと思っていましたが、全然緊張せず(笑)
皆様がとても楽しそうに会話や食事をされていたので
会場の雰囲気も最初から最後まで和やかムードでした
時間を作って披露宴に来て下さった皆様には感謝の気持ちでいっぱいです
また、準備の中でもいろんな方にお世話になりました
ブライダルエステをお願いした、霧島市隼人町にある『サロン アロマ日和』のK先生
オーガニックアロマを使ったオイルで、顔の手入れから背中までとってもキレイにしてくださいました
アロマのいい香りで毎回癒されるし
リンパを流して肌をキレイにしてくださるので肩こりや腰のこりも解消されるし(笑)
とても贅沢な時間を過ごすことができました
ここでは、プチギフトの天然成分100%アロマ石鹸も作らせて頂きました
ラベンダーのいい香りがすると、とても好評でした

そしてK先生からご紹介頂いた、アートフラワーでブーケを作ってくださるO先生
カクテルドレスに合わせて、こんなステキなブーケを作ってくださいました


このO先生は、私がお世話になっていたドレスショップで行われた
「手作りリングピロー教室」の先生でもあって
K先生からご紹介頂く前にリングピロー教室は申込をしていて
ブーケの件で問い合わせをした時にリングピロー教室もしていますよ〜とお話を伺い
ステキなご縁でリングピローとアートフラワーのブーケでお世話になりました

前撮りの際に色内掛でも写真を撮ったので、ネイルもキレイにしなきゃ!となり
紹介していただいた霧島市国分のネイルサロンDressing Nail DesignのY先生
私がネイルが初めてなことや、ドレスの色、打掛の色などいろんなことに配慮してくださって
こんなにステキなネイルにしてくださいました

このネイルは1ヶ月くらい前にして頂いたのですが、まだ私の爪にキレイに健在中です
Y先生のブログがコチラ
DND ~Dressing Nail Design~
式場のスタッフさんやドレスショップさん、映像関係の方などはもちろんのこと
準備の段階からいろんな方々にお世話になり、
無事に楽しく私達の人生の晴れ舞台を迎えることができました
式の後にも、いろんな方々から嬉しいお祝いの言葉を頂きました
すべての方へ、本当にありがとうございました
いろんな方々や物事に感謝の気持ちでいっぱいになった人生の節目でした
カラーの活動は以前と変わらず、積極的に取り組んでいきたいので
今後ともよろしくお願いします

式場が窓越しに海がきれいに見えるところだったので
晴れることを切に願っていましたが(新月にお願いもした(笑))
当日は残念ながら曇/雨の天気でした、が、そこまで暗くもなかったので
チャペルや披露宴会場には優しい感じの明るい光が入ってきていました

結婚式はチャペルで行いました

思った以上に結婚式から参列してくださった方が多くて、それだけで充分うれしくなりました

チャペルでの写真がコチラ


そして披露宴で着たカクテルドレスがコチラ


(立ち姿が手紙読むシーンしかありませんでした

マゼンタに近い色で、ウィンターの私にぴったりの色合いでした

ドレス選びにご協力くださったpluscolor先生に感謝です

披露宴も少し緊張するかなーと思っていましたが、全然緊張せず(笑)
皆様がとても楽しそうに会話や食事をされていたので
会場の雰囲気も最初から最後まで和やかムードでした

時間を作って披露宴に来て下さった皆様には感謝の気持ちでいっぱいです

また、準備の中でもいろんな方にお世話になりました

ブライダルエステをお願いした、霧島市隼人町にある『サロン アロマ日和』のK先生

オーガニックアロマを使ったオイルで、顔の手入れから背中までとってもキレイにしてくださいました

アロマのいい香りで毎回癒されるし

リンパを流して肌をキレイにしてくださるので肩こりや腰のこりも解消されるし(笑)
とても贅沢な時間を過ごすことができました

ここでは、プチギフトの天然成分100%アロマ石鹸も作らせて頂きました

ラベンダーのいい香りがすると、とても好評でした

そしてK先生からご紹介頂いた、アートフラワーでブーケを作ってくださるO先生

カクテルドレスに合わせて、こんなステキなブーケを作ってくださいました

このO先生は、私がお世話になっていたドレスショップで行われた
「手作りリングピロー教室」の先生でもあって

K先生からご紹介頂く前にリングピロー教室は申込をしていて
ブーケの件で問い合わせをした時にリングピロー教室もしていますよ〜とお話を伺い
ステキなご縁でリングピローとアートフラワーのブーケでお世話になりました

前撮りの際に色内掛でも写真を撮ったので、ネイルもキレイにしなきゃ!となり
紹介していただいた霧島市国分のネイルサロンDressing Nail DesignのY先生

私がネイルが初めてなことや、ドレスの色、打掛の色などいろんなことに配慮してくださって
こんなにステキなネイルにしてくださいました


このネイルは1ヶ月くらい前にして頂いたのですが、まだ私の爪にキレイに健在中です

Y先生のブログがコチラ

式場のスタッフさんやドレスショップさん、映像関係の方などはもちろんのこと
準備の段階からいろんな方々にお世話になり、
無事に楽しく私達の人生の晴れ舞台を迎えることができました

式の後にも、いろんな方々から嬉しいお祝いの言葉を頂きました

すべての方へ、本当にありがとうございました

いろんな方々や物事に感謝の気持ちでいっぱいになった人生の節目でした

カラーの活動は以前と変わらず、積極的に取り組んでいきたいので
今後ともよろしくお願いします

Posted by かさい かおり at 16:40
│Comments(0)
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。