変化
2011年12月16日
はっと気がつくと、ブログを立ち上げてから1年以上経っていました
あの頃はまだカラーセラピストになりたてホヤホヤで、
こんな私がカラーについて大々的にwebで発信しちゃっていいのかしら…?と
思いながら、というか、今日までずーっとそう思いながらブログを書いていました
ところがまたまた気がつくと、カラーコンサルタント、パーソナルカラーリスト、
デジタルカラー講師と名刺に書ける肩書きが増えている!
去年の私からすると、とても今年一年で進歩していたようです
それはブログの内容も形もブラッシュアップしていかねばならぬ
と
プロフィールとブログのサブタイトル(?)を変えてみました
まだまだヒヨッコですが、そろそろ卵の殻はやぶって一歩外に出て
卵の殻を頭にかぶせながらでも歩いていかねば!と今日はっと思いました
こういう直感が降ってきたときはすごく大事
よちよちカラーセラピストから、何かによって一歩進もうという時なのでしょう
毎日はすこーしずつしか進めないものですが、それが1年ともなれば
結構な距離を進んでいるんだなーと実感しました
逆に言えば、毎日一歩ずつでもヨシ
その一歩の積み重ねが大きな変化となって現れる
そんなコムズカシイことがふと降ってきた今の時間
今日降ってきた直感に感謝です

あの頃はまだカラーセラピストになりたてホヤホヤで、
こんな私がカラーについて大々的にwebで発信しちゃっていいのかしら…?と
思いながら、というか、今日までずーっとそう思いながらブログを書いていました

ところがまたまた気がつくと、カラーコンサルタント、パーソナルカラーリスト、
デジタルカラー講師と名刺に書ける肩書きが増えている!
去年の私からすると、とても今年一年で進歩していたようです

それはブログの内容も形もブラッシュアップしていかねばならぬ

プロフィールとブログのサブタイトル(?)を変えてみました

まだまだヒヨッコですが、そろそろ卵の殻はやぶって一歩外に出て
卵の殻を頭にかぶせながらでも歩いていかねば!と今日はっと思いました

こういう直感が降ってきたときはすごく大事

よちよちカラーセラピストから、何かによって一歩進もうという時なのでしょう

毎日はすこーしずつしか進めないものですが、それが1年ともなれば
結構な距離を進んでいるんだなーと実感しました

逆に言えば、毎日一歩ずつでもヨシ

その一歩の積み重ねが大きな変化となって現れる

そんなコムズカシイことがふと降ってきた今の時間

今日降ってきた直感に感謝です

Posted by かさい かおり at 16:15
│Comments(2)
│Comments(2)
この記事へのコメント
変化、成長に乾杯!
あれっひよこさんはいつまで?って
ひそかに感じてました。
納得です。
直感~たましいの声~に耳を傾け
自分の道を
あるがままを受け入れていれていきたいです・・・私も。
あれっひよこさんはいつまで?って
ひそかに感じてました。
納得です。
直感~たましいの声~に耳を傾け
自分の道を
あるがままを受け入れていれていきたいです・・・私も。
Posted by あめじすと@薩摩川内 at 2011年12月17日 20:25
あめじすと@薩摩川内さん♡
ご無沙汰です。お元気ですか?
いつまでもヒヨッコでいようと思えばいれるんですよね。
でも自分の目指すところはヒヨッコではない訳で。
いっそのこと「私はヒヨッコじゃないよっ!」て言っちゃった方が自分もしっくりきたりします(^^)
そのかわり自分の技術も絶えずブラッシュアップしていかねばなりませぬ。
頑張ります♪
あるがままに自分の道を受け入れるのは自分と向き合うことなので
しんどいこともありますけど、それも向き合っているこそだからですね(^^)
長くなってしまった!
今度ゆっくりお話したいですね☆彡
ご無沙汰です。お元気ですか?
いつまでもヒヨッコでいようと思えばいれるんですよね。
でも自分の目指すところはヒヨッコではない訳で。
いっそのこと「私はヒヨッコじゃないよっ!」て言っちゃった方が自分もしっくりきたりします(^^)
そのかわり自分の技術も絶えずブラッシュアップしていかねばなりませぬ。
頑張ります♪
あるがままに自分の道を受け入れるのは自分と向き合うことなので
しんどいこともありますけど、それも向き合っているこそだからですね(^^)
長くなってしまった!
今度ゆっくりお話したいですね☆彡
Posted by greenessence
at 2011年12月18日 09:39

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。