スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

人に喜んでもらえること

2011年02月11日

今の短期の仕事が、ネコちゃんのマークで有名な宅配会社のシステムの入替で
県内のいろんな事業所を日々回っております。
わたくし、前々職はプログラマをしておりました。

システムを一時停止させて作業をするので、毎日そのシステムを使って仕事をされる事業所の方には
事前に連絡がいってるとは言えども、ご迷惑をかけて作業をするワケです。

しかし作業が終わって新しいシステムが使えるようになり
「便利になった〜」「見やすくて仕事がしやすそう〜」とか言って頂けると
配線で机の裏にもぐりこんでホコリまみれになろうが、昼ご飯が食べられなかろうが、
それまでの疲れが吹っ飛んじゃうんですよね〜若葉

自分がやった仕事で人に喜んでもらえることを、前職ではあまりダイレクトに捉えられませんでした。
今回の仕事は目の前で喜んで頂けるので、短期とは言えど
本当に日々やりがいを感じながら仕事をしていますラヴ

カラーでも人に満足して頂ける、喜んで頂けるような事ができたらなーと思いますにっこり  

Posted by かさい かおり at 23:26
Comments(0)

色は自分の強い味方♪

2011年02月05日

短期の仕事が平日のみなので、今日で一区切りでした。

なかなか色のことを考えてる余裕がないのですが汗
毎日着ていく服は、パーソナルカラーと色彩心理を考えて選んでます。

毎日違う事業所に行くので、第一印象がとても大事ニヤリ
そんな時は従順さや落ち着きを表す「」を基調としたコーディネートがいいですグッ
」に「白」を加えられたら、なお謙虚なイメージに繋がります。
そして、お仕事の時には個性を押さえる色、「グレー」もよいかもです。

今日はのハイネックに、少しラメの入ったうす紫のボレロ、ピュアホワイトのネックレス
ダークグレーのパンツ、のコーディネートで仕事に行きました。

こんな感じです↓


私のパーソナルカラーであるウィンターの色で
(ボレロはサマーかなとも思いますが、ブルーベースということでお願い
ウィンターのコーディネートらしく色のメリハリが効いていたので、着ていて気分も上々UP

今日は一日気持ちよく仕事ができましたにっこり

見た目だけでなく、自分に自信を持たせてくれるパーソナルカラー。
そこに色彩心理をあわせると、TPOに合わせたコーディネートができあがりますクローバー

色は本当に自分の強い味方ですキラキラ  

Posted by かさい かおり at 00:26
Comments(0)毎日がカラー日和

カラーアートセラピー、イベント案内アップしました

2011年02月02日

日記の上のプラグインがだいぶ大きくなってしまいましたが困ったな
カラーアートセラピーのイベント案内をアップしました。

お問い合わせなど、お気軽にメッセージ下さい音符

  

Posted by かさい かおり at 22:08
Comments(0)毎日がカラー日和

お仕事

2011年02月02日

今月からカラーとは別件で、1ヶ月間の仕事をしています。

日替わりで鹿児島県内あちこちに行って仕事をするので、プチ旅行気分でとても楽しみです♪

もちろん仕事はきちっとやりますがグッ

楽しみながらやるのも大事な事ですよね〜ニヤリ  

Posted by かさい かおり at 20:52
Comments(0)