スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

ブランディングカラーに込めた意味

2012年10月28日

日々是色日和(ひびこれカラーびより)= 毎日がカラー日和♪
鹿児島県霧島市より「元気になれるカラー」をモットーに色のあれこれをお届けします晴れ


前回の記事で紹介した「ブランディングカラー」キラキラ



まず私はパーソナルシーズンがウィンターですので、その中から色を選びますピカッ

私は小さい頃からという色が大好き音符
その中でもターコイズブルー(水色)には「コミュニケーション」という意味がありますにっこり

カラーをお伝えする立場になっていく中で、カラーに興味を持ってくださった方と
しっかりとコミュニケーションを取って、色選びの重要さや色の意味、色の楽しさを
伝えていきたいと考えていますクローバー

また、ターコイズブルーは私の大好きな空や海の色音符
私のルーツである沖縄のエリアカラーでもありますウインク

このようにターコイズブルーという色の意味や、連想するキーワードを紐解いていくと
自分がしっくりくる意味やキーワードがたくさんあったので
私はブランディングカラーをターコイズブルーとしていますキラキラ

自分のブランディングカラーをターコイズブルーと決めてからは
今までよりますますターコイズブルーという色が好きになり、私にとって特別な色となりましたUP


ブランディングカラーは自分を表してくれる色音符自分の分身の色ですムフッ
ブランディングカラーが決まると、自分が伝えたい事の案内、ブログ、HPの色、
自分の顔になる名刺の色などに使うことができますキラキラ


日々是色日和ではカラーコンサルティングにてこのブランディングカラーをご提案できます桜
自分のブランディングカラーを知りたい方は「オーナーメッセージ」よりご連絡くださいにっこり

見積無料ですので、お気軽にご相談くださいませ流れ星

========================================================

ご予約、お問い合わせは「オーナーへメッセージ」よりご連絡ください
随時ご予約受付中です(前日までの完全予約制)2012年10月までのお試し価格♪
パーソナルカラー診断 カラーアートセラピー  デジタルカラー カラーコンサルティング
各メニューのワークショップも承ります♪ PTA、家庭教育学級など各種研修会にいかがでしょうか
========================================================

Facebookも楽しんでます⇒ https://www.facebook.com/hibikorecolorbi4ri  


Posted by かさい かおり at 09:09
Comments(0)毎日がカラー日和