パソコンモニターの色の補正
2012年01月13日
皆さんが今お使いのパソコン、色は正確に表示されていますか
私のマックん(MyMacBookの愛称
)は、、、今は正確に表示されてないと思います
今は。なうです、なう。モニターの色が正確じゃないなう
よって、光学機器によってモニターのキャリブレーション(補正)をやってみます
キャリブレーションを行う前のモニターの色がコチラ

キャリブレーション後のモニターの色がコチラです

モニターの色が整ったなう
キャリブレーション後に比べて、前は黄みがかっているのがお分かりでしょうか
私のマックんでは、キャリブレーション前のモニターで見るすべての色が
黄色っぽく見えていたということになります
モニターのキャリブレーションは光学機器によって行います。
Macでしたら環境設定で補正の項目がありますが、これは人間の目で補正するものです
機器は光量などのデータで補正を行うので、機器の方が正確なのは明らかですね
私たちはカラーコンサルタント
パソコンを使っていくら手の込んだ資料を作っても、色が正確でなければちんがらっです(笑)
他にもモニターの色が正確でなければ困るお仕事の方は、たーくさんいらっしゃると思います
ちんがらっとなる前に、モニターの色の補正を検討してみてはいかがでしょうか〜

私のマックん(MyMacBookの愛称


今は。なうです、なう。モニターの色が正確じゃないなう

よって、光学機器によってモニターのキャリブレーション(補正)をやってみます

キャリブレーションを行う前のモニターの色がコチラ


キャリブレーション後のモニターの色がコチラです


モニターの色が整ったなう

キャリブレーション後に比べて、前は黄みがかっているのがお分かりでしょうか

私のマックんでは、キャリブレーション前のモニターで見るすべての色が
黄色っぽく見えていたということになります

モニターのキャリブレーションは光学機器によって行います。
Macでしたら環境設定で補正の項目がありますが、これは人間の目で補正するものです

機器は光量などのデータで補正を行うので、機器の方が正確なのは明らかですね

私たちはカラーコンサルタント

パソコンを使っていくら手の込んだ資料を作っても、色が正確でなければちんがらっです(笑)
他にもモニターの色が正確でなければ困るお仕事の方は、たーくさんいらっしゃると思います

ちんがらっとなる前に、モニターの色の補正を検討してみてはいかがでしょうか〜

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。