綺麗な色、正しい色

2012年10月08日

日々是色日和(ひびこれカラーびより)= 毎日がカラー日和♪
鹿児島県霧島市より「元気になれるカラー」をモットーに色のあれこれをお届けします晴れ


皆さまが毎日作業するパソコン、綺麗な色で表示されていますか?
それとも正しい色で表示されているでしょうか?

複数台のPCでひとつのものを作り上げていくデザイン、建築、映像などのお仕事、
ご家庭では写真の加工をされる方もたくさんいらっしゃるでしょうムフッ

そんな作業をするパソコンが、綺麗な色で表示されているのか、
正しい色で表示されているのかで制作物の仕上がりの精度は格段に上がりますUP
また、仕上げにかかる時間をぐっと減らすことも可能になりますキラキラ

お使いのパソコンに表示されている色、少し気にかけてみませんか?

綺麗な色、正しい色

カラーのご提案をする私のPCは、このようにして定期的にモニターの色管理をしていますにっこり


========================================================

ご予約、お問い合わせは「オーナーへメッセージ」よりご連絡ください
随時ご予約受付中です(前日までの完全予約制)2012年10月までのお試し価格♪
パーソナルカラー診断 カラーアートセラピー  デジタルカラー カラーコンサルティング
各メニューのワークショップも承ります♪ PTA、家庭教育学級など各種研修会にいかがでしょうか
========================================================

Facebookも楽しんでます⇒ https://www.facebook.com/hibikorecolorbi4ri



同じカテゴリー(デジタルカラー)の記事画像
パソコンで「正確に」色を表示するには・・
色にこだわってみる
理工系のワタシも♪
プリンタもメンテナンス♪
パソコンで文書を作るとき・・
パソコンモニターの色の補正
同じカテゴリー(デジタルカラー)の記事
 パソコンで「正確に」色を表示するには・・ (2014-03-24 21:02)
 色にこだわってみる (2013-09-18 15:36)
 理工系のワタシも♪ (2013-09-10 21:35)
 プリンタもメンテナンス♪ (2012-08-19 16:36)
 パソコンで文書を作るとき・・ (2012-06-15 17:16)
 パソコンモニターの色の補正 (2012-01-13 16:48)

Posted by かさい かおり at 07:41
Comments(0)デジタルカラー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
綺麗な色、正しい色
    コメント(0)